工藤阿須加さんは、俳優を続けながら農業に本格的に従事することにしたのが、2021年です。
東京農業大学出身で、かねてから農業には強い関心がありました。
工藤阿須加さんが農業をしている場所、そして見学・体験はできるのか、またその方法をまとめてみました。
農業している場所は山梨県北杜市
工藤阿須加さんの出身は埼玉県所沢市ですが、2021年から農業を始めました。その場所は山梨県北杜市です。
FARMAN井上農場(山梨県北杜市)で営農
工藤阿須加さんが農業を営んでいるのは、山梨県北杜市の”FARMAN(ファーマン)井上農場”です。
https://www.farman.jp/こちらで農地を借りて、農業をしています。
公式ホームページには、各種メディアへの掲載情報や撮影情報が掲載されています。
FARMAN井上農場公式サイト(https://www.farman.jp/)より
所在地は、以下です。
〒408-0001
山梨県北杜市高根町長澤2296-1
Fax : 055-213-5848
あくまでも農園で、観光施設ではありません。興味本位で、突然訪問しても迷惑になるので、やめましょう。
農業体験・見学は可能か?
農業体験・見学は、問い合わせの上、予約すれば可能です。
株式会社ファーマン 井上農場では自然豊かな八ヶ岳南麓で、
FARMAN井上農場公式サイト(https://www.farman.jp/)より
有機JAS認証を取得して季節の野菜の生産販売をしております。
また、栽培から収穫までの農業体験のご提供もしております。
また、「マイナビ農業」のインタビュー記事には次のような記載があります。
山梨県北杜市で有機野菜を栽培する農業生産法人「ファーマン」は、新規就農者の支援や、福祉施設との連携、年間2500人を超える農業体験の受け入れなど、農業に多くの人を巻き込む取り組みを積極的に行っています。
マイナビ農業(https://agri.mynavi.jp/2019_03_18_63049/ )より
希望の場合は、次項に従って、事前に予約・問い合わせをしましょう。
農業体験・見学の場合の予約方法
農業体験・見学については、以下に記載のメールアドレスへ個別に問い合わせ・予約が必要です。
- 代表者:井上能孝
- Email:info@farman.jp
- 駐車場:普通車10台
営業時間・期間
営業時間・期間は以下となります。
- 営業期間:6月~10月
- 営業時間:9:00~17:00
見学や農業体験ができるのも、原則的にこの期間となります。
ただし、その時や内容によって変更があります。メールで問い合わせて確認しましょう。
山梨県北杜市への行き方
山梨県北杜市への行き方・道順をご紹介しましょう。
電車でゆったり行くのも良いですが、やはり自動車で行ったほうが、時間的に便利が良さそうです。
自動車での行き方
自動車での山梨県北杜市への行き方は、以下です。農場への最寄りインターは「長坂IC」です。
山梨県北杜市公式サイト(https://www.city.hokuto.yamanashi.jp/mountain-guide/access.html)より
電車での行き方
電車で行く場合は、JR小海線・甲斐大泉駅が最寄り駅です。
各駅停車の駅です。特急電車は停まりませんので、注意しましょう。
東京方面より
山梨県北杜市公式サイト(https://www.city.hokuto.yamanashi.jp/mountain-guide/access.html)より
名古屋方面より
山梨県北杜市公式サイト(https://www.city.hokuto.yamanashi.jp/mountain-guide/access.html)より
駅からは、タクシーまたはバス
駅からの移動は、タクシーまたはバスになります。問い合わせ先は、以下を参考にしてください。
山梨県北杜市公式サイト
https://www.city.hokuto.yamanashi.jp/mountain-guide/access.html
まとめ
俳優の工藤阿須加さんが、2021年、自ら選んで山梨県北杜市の「FARMAN井上農場」で農業を始めました。
「FARMAN井上農場」を立ち上げた井上能孝さんも、農業未経験の状態からこの地に移住して、農業を始めたということです。
農産物の生産・販売だけでなく、「誰でも受け入れ、『輝ける農場』としたい」と語っています。
これからも、大いに注目したいと思います。
コメント